アクセス解析 睡蓮のコブラ
2009年9月25日睡蓮のコブラの検索っぷりがなかなか激しい。
はっきりいってブン周り推奨クリーチャーですごく強い時がある。
テンポと色マナを解決する部分では一級品だけど、本人自身はただの2/1って部分は留意する必要がある。
それでも3ターン目にフェッチ絡めて最大5マナでるうえに自身が2/1っていうのは強い。
3ターン目の瀝青破、土地割るヒル、悪斬等に結構アクセスできる上、マナクリーチャーにありがちな引き過ぎで困ったり、単体で役立たず、っていう部分が比較的少ない。
タップコスト無しで展開を阻害しないけど、ポジションとしてはラノエル、貴族の教主、バッパラと同じ。除去されても機能するデッキ構築をした上で、除去されなかった場合にブン周りが期待できるようなデッキ構築をした場合に生きるカードだと思う。
はっきりいってブン周り推奨クリーチャーですごく強い時がある。
テンポと色マナを解決する部分では一級品だけど、本人自身はただの2/1って部分は留意する必要がある。
それでも3ターン目にフェッチ絡めて最大5マナでるうえに自身が2/1っていうのは強い。
3ターン目の瀝青破、土地割るヒル、悪斬等に結構アクセスできる上、マナクリーチャーにありがちな引き過ぎで困ったり、単体で役立たず、っていう部分が比較的少ない。
タップコスト無しで展開を阻害しないけど、ポジションとしてはラノエル、貴族の教主、バッパラと同じ。除去されても機能するデッキ構築をした上で、除去されなかった場合にブン周りが期待できるようなデッキ構築をした場合に生きるカードだと思う。
コメント